という最悪の形でピッチを去ったジダン。「悪癖が出た」と記事にあった。何を言われたのだろう。確かにキレたジダンが悪い。相手の戦略にまんまと嵌ってしまったのだから。しかしジダンを嵌めた言葉は心理的にかなり辛辣なものだったのではないか。もしそれが彼の出自や信仰へのものだとしたら。この様な憶測はしたくないが、せざるを得ない状況がヨーロッパにあることも事実である。

コメント

Mahjo
英利香
2006年7月10日20:01

一瞬何が起ったのか@@って感じでしたが
あの尖った頭でのヘディングは相手も痛かったでしょうね

ろっしふみ
ろっしふみ
2006年7月10日20:51

初コメントありがとうございます。記事よると主審副審ともに見ておらず、イタリア側のアピールで第4審判の確認で判定されたとのこと。確かにあの頭では痛いかも(笑)でも相手も避けようとしていないように見えるので…アンリのコメントが意味深です。

Mahjo
英利香
2006年7月11日8:22

>アンリのコメントが意味深

どこどこ?なになに?

しかしジダンはマテラッに何を言われたのでしょうね

ろっしふみ
ろっしふみ
2006年7月11日19:09

↑の経緯から判定にビデオが使われたことに「マテラッティが言ったことも調べろ」と。アンリが言うと暗示的な意味を感じませんか?記事によると「人種差別」「家族のこと」「テロリスト」の3つの説が出ています。マテはテロリストは否定しているらしいです。

最新のコメント

この日記について

日記内を検索