懐かしいバンド
が再結成する某ビール会社のCMシリーズでYMOが登場。曲はやはり「ライディーン」。これを機会に新作のリリースをしてくれないものだろうか。このシリーズ、次はオフコースか、はたまたキャロルか。

コメント

シマリス
2007年2月4日11:03

Oは知りませんが、Cは絶対無理ですよね!
だって憎しみあってる雰囲気だもん(涙)

Cで始まるGRPは仲悪くなりやすいのかも・・・・

la vie en rose
la vie en rose
2007年2月4日13:14

私のような年代の人たちには本当に懐かしいです。
好みの問題なんですけど、私はキャロルに関しては殆ど知らないですし、オフコースは当時では珍しく大学院出の人たちのグループということくらいの興味しかありませんでした。
でも、YMOの出現はとても印象的だった記憶があります。テクノポップ?とても異質な音を感じましたが、あの”ライディーン”は秀逸ですよね。当時はあの三人がどうしてだかとてもオトナに見えました。
あの時代の音楽は今また団塊の世代に支持されてるんでしょうね。

ろっしふみ
ろっしふみ
2007年2月4日17:34

シマリス様。キャロルは一応メンバー同士手打ちをしたそうです。ただし権利を永ちゃんが保有するという条件で。だから永ちゃん次第なんですが…でしょう。Cが付くバンド…チェッカーズ?(笑)。la vie en rose様。はじめまして。テクノポップという言葉自体懐かしいです。今思うと不思議なジャンルでした。一緒に歌ったり踊ったりしない(出来ない)音楽でしたから。ちなみに団塊の世代より10歳以上若い世代の音楽だと思います。本人達は団塊の世代ですが(笑)。

最新のコメント

この日記について

日記内を検索