2008motoGPアメリカGP
2008年7月21日 モータースポーツ
ロッシとストーナーのマッチレース、序盤のガチバトル、両者にとっておそらく初めて、その激しさに久々レースの醍醐味を味わえた。今回興味深かったのは両者のアクセルとブレーキのテレメトリーが映されていたこと、ロッシ先行時なのだがストーナーの方が早くアクセルフルオープン、早くフルブレーキングしていた、見た目以上にストーナーはアグレッシブに走らせている、さらにドゥカティのオンザエッヂな特性がわかり面白かった。でふと思ったのだが、ストーナーが転倒した理由としてロッシが早くブレーキングしたのに影響を受けたとコメントしていたが、もしかしてロッシはその時意図的にブレーキのタイミングを早めたのではないだろうか?ルーチンのタイミングに慣れさせて突然タイミングを変えて動揺を誘ったのではないだろうか?そうだったならおそるべし…だがあくまで推測、下手したらオカマ掘られるからなこれは(笑)結果はロッシ優勝、しかし転倒したストーナーが2位に入ったのだからいかに異次元のバトルだったかがわかる、観戦に来ていたトムクルーズも喜んだことだろう。
コメント