毎度お約束の話題ですね。契約とか無いのかなぁ?こういうのは価値観の違いなのでどちらかが割り切るしかないです。選手がチャレンジとアピールの場として利用したいならコミッティのルールに従うべきしょうし、コミッティがメダルの可能性を増やしたいがために有力な選手を出したいならそのポリシーを受け入れるべきでしょう。ならば事前に両者で契約を交わしておけば現地に入ってからドタバタしないで済みますよね。その上で違反行為を起こしたなら、定めておいたペナルティー(罰金なり契約解除なり)を粛々と課して終わりです。オリンピックは理念はともかく現実はプロの大会なのですから。今回の件は選手もコミッティもどっちもどっちだと思います。個人的には制服がイマイチだと思うので、まぁ気持ちはわかるかな。エキゾチックに紋付袴にすれば着崩すことも無いかも?って成人式か?(~_~;)


コメント

最新のコメント

この日記について

日記内を検索