明け方

2007年10月13日 日常
明け方
ふと目が覚めるとなにかに足を引っ張られて壁の中に引き釣り込まれそうに。慌てて隣に寝ている人を起こして助けを求めるのだがその人は寝惚けた顏でどこかに行ってしまった…ってところで本当に目が覚めた。怖かった。でも寝惚けた顏がおかしかった(笑)
ヴァレンティニック
はヴァレンティーノとノリックを合成したもの。若き日のロッシがいかに当時のノリックに、特に94年の日本GPの走りに魅了されたかがわかる。そのノリックがGPで表彰台に上がった回数は17回とのこと。奇しくも彼のパーソナルゼッケン17と同じ数字だったのには因縁を感じる。安らかに(T^T)/
赤福
やはり冷凍ものだったのか。本店で食べるのが一番美味しかったからなあ。どうせだから冷凍みかんならぬ冷凍赤福として売り出したらどうだろう?

某横綱

2007年10月11日 時事ニュース
の疲労骨折は本当だったとの診断医の記事を某新聞で読んだ。さて仮病だと決めつけていたメディアや協会さらに審議会はどうするのか。本当に品格を有しているのは誰なのか明らかになるだろう。
マジックソープ
というものを試しに買ってみた。オーガニックというのか原料は天然成分で、泡立てるとラベンダーのアロマが広がってなかなかいい感じである。
ということで体力測定を○十年ぶりにやってみた。結果は握力50代、背筋40代、垂直跳び40代、立位体前屈30代、反復横跳び10代、なんてバラバラな、いや平均すれば若い(笑)
ノリック
が交通事故で…ってテレビニュースが信じられなくてウェブニュースを探したら…(/_;)

スプートニク

2007年10月6日 日常
スプートニク
が50周年らしい。今から半世紀前に世界中の人たちが夜空を見上げたのだろうなあ。

ついに

2007年10月4日 スポーツ
ついに
その時が来てしまった。戦力外通告。必ず蘇るものと…(T^T)追記、現役続行を表明p(^-^)q
laughing yoga
いわゆる笑うヨガについて調べてみた。1時間で400〜600kカロリーも消費するのでダイエット効果がある、って1時間も笑い続けるのは苦行だと思うのだが。またさんまさんみたいな吸い込み笑いでも効果があるのだろうか。まあそのうちやる機会もあるだろう…か?!
北海道
は非常に迷ったがジンギスカン。最近はこちらでも食べられるようになった生ラムのもの。土産子の知人いわく、焼肉と言えばラム肉のこと、各家庭ごとに馴染みのタレは決まっている、鉄板に肉を直に置いてはいけないなど色々教えられた。土産子の煩さと愛情ゆえに認定。
単車の駐輪場なんてものはまず無いがゆえ出先での駐輪に困る。取り締まりが強化されたこともあるが、最近は役所の警告書なんかもある。こちらとしては邪魔にならない場所に短時間を心がけるし、さらに点字板には絶対にかからないようにしている。だが警告書には「障害者の迷惑」などと書いてあった。ならば点字板なんかおかまいなしに路上を占拠している大量の自転車はいいのか?
歴史は繰り返す
と言うが31年ぶりのFISCOも大雨となった。となるとレースにならない、これでは耐久レース。初開催によるトラブルもあったらしいし今回は観戦を見送って正解だった。

カレンダー

2007年9月27日 日常
カレンダー
メーカー、新作らしい。さすがラテン系(笑)※そのうちリンクします→制作者様m(_ _)m
motoGP日本GP【決勝】
やはり波乱、ブリヂストン勢がポディウムを独占、カピ、ドピュニエ、エリアス。さらにロッシ脱落でストーナーがチャンピオンを獲得!もてぎでドゥカ+ブリヂストンは最高の1日となった。しかしロッシは運がなかった。1日天気がずれていたらもしくは雨が上がらなければ…ネオンイエローが哀しい輝きをガレージに消した。
もてぎのひとこま3
やっぱりありました!本家は運に見放された中でも最後までがんばりました!分家もがんばろう…p(^-^)q
もてぎのひとこま2
ちっちゃいけどペドロサ君、トップにたった直後にガシャーン!きれいな火花が目の前に…この後救急車の中の彼と目が合っちゃいました。追記、足指骨折らしいです、やはりハイサイドは怖い(-_-;)
もてぎのひとこま1
ちゃんとしたデジカメを持ってないことをギガント後悔(/_;)ちっちゃいけどロッシ君、追い上げ中!
motoGP日本GP【予選】
※画像はおまじないをするロッシ、若いのに(笑)意外な結果。ペドロサ、ロッシ、ヘイデンらミシュラン勢がフロントローを独占、その後ブリヂストン勢が続くがストーナーはなんと9番グリッドに沈んでしまった。真夏の様な気温がミシュランにはアドバンテージになったのだろう。しかしレースタイヤではブリヂストン勢にアドバンテージがあるような感がある。さらに天気は下り坂とのこと。波乱はあるだろう。ついにカワサキが来る?期待したい。
アンダーネオン
を割ってしまったので修理に。で懐に余裕も無いのに○万円の出費。何の役に立つのかと言われると答えに困る。強いて言えば風情か。※画像はイメージです、実物とは異なります。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

 

最新のコメント

この日記について

日記内を検索